弓道部

2018.2.3

車で娘と近くの高校の横を通ったとき、弓道部のお姉さん方がグランドで練習をしていました。

その姿が娘にはたいそうかっこよく映ったらしく、以来わたしもあれがやりたいと事あるごとに言っているのでした。

あんまり言うので、このあいだ裏山の竹で弓矢を作ってあげました。

世の4歳児がどのくらい弓矢が出来るのかは知りませんが、やり方を教えてあげると意外に段ボールで作った的に当てるもんです。

ちなみにバアバもやってましたが矢を飛ばす事自体に苦戦。

親心に「これは弓道の才能あるんじゃないか?!」と思ってしばらく見てましたが、10分もすると弓矢の弓がバイオリンを弾くやつに似ていると言い出し、

変顔をしながらバイオリンを弾くまねを始めるのでした。

娘よ弓道に必要不可欠な集中力がごっそり抜けているぞ、、、、、

 

The archery part was practicing when me and my daughter crossed the high school by car.

It appears to be very cool for my daughter and she said “I want to do that”

So I made a bow and arrow for my daughter with bamboo in the backyard.

When I taught her how to do it, she struck an arrow well unexpectedly.

But after 10 minute she play around except bow.

My daughter lacks the concentration necessary for archery………

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA