敷石

2015.8.8

 

みなさまこんにちわ

暑い日が続きますが、「あるところ」では予約のスキをみて、店舗の改修作業も以前続いております。

今回はお店のアプローチ部分の敷石の埋め直しです。

以前作っていたものが、とても歩きにくく気になっていたので、ここは思い切ってやり直します。

 

 

 

 

 

IMG_2372

まずは元の石を掘り起こすところからです。

みなさま改めて言わせて下さい。石は重いと。。。

この石一本で50キロくらいはあるかな?動かすのがやっとです。

 

 

 

 

 

IMG_2377

次に石を埋まる深さを考えながら、地面を広めに掘り下げます。

あ、助っ人が加わりました。

 

 

 

 

IMG_2393

あとはひたすらレベルを合わせながら石を据えて行きます。

この細長い石は敷地内の小屋を解体した時に出てきた、基礎石です。

砂岩だったり、御影石だったり。

バランスが悪くならない様に据えて行くのですが ”なんか違うなぁ” って思った時にはやり直します。

石の重さ、暑さ、なにより自分に負けない様に根気よくがんばります。

 

 

 

 

 

IMG_2405

そんなこんなで、どうにか完成。

これで馴染んでいい感じになってくれればいいのですが、、、

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA